押尾コータローの使用楽器・機材

メニュー

ギター

GREVEN

GREVEN J Herringbone

押尾コータローが高校3年生の時、師匠の中川イサト氏に神戸の楽器店 HIRO CORPORATION へ連れて行かれ、師匠の勧めで購入。GREVEN D を手に入れるまではこのギター1本だけで演奏活動を行なっていた。見てのとおり相当使い込まれており何度も修理した形跡が残っている。

GREVEN D Herringbone (SN:1097)

アルバム『COLOR of LIFE』制作時点でのメインギター。『Big Blue Ocean』『YELLOW SUNSHINE』『Indigo Love』『グリーンスリーブス』『PINK CANDY』『Purple Highway』のレコーディングで使用。コータロー本人が非常に大切にしているギターで、今後はレコーディングでのみ使用予定とのこと。

GREVEN D Herringbone (SN:1064)

GREVEN D Herringbone の写真
KOTARO is playing "YELLOW SUNSHINE"

GREVEN D Herringbone (SN:1097) のサブとしてほぼ同時期のDタイプを手に入れたのがこれ。ライブではもっぱらこちらが活躍している。

GREVEN MD Herringbone Cutaway

GREVEN MD の写真
KOTARO is playing "Merry Christmas Mr. Lawrence"

ライブで活躍中のカッタウェイタイプの GREVEN。

GREVEN OM Herringbone Custom

GREVEN OM Herringbone Custom の写真
KOTARO is playing "風の詩"

ドラマティック・ライブ」の頃、「プロローグ」「風の詩」「約束」「ずっと…」といったバラード系の曲で主として使用されていた。最近はあまりお目にかからない?

MARTIN

MARTIN D-28 GE

MARTIN D-28 GE の写真
KOTARO is playing "クリスタル"

ライブで MARTIN を使う場合はこれ。2007年のツアーでは『PINK CANDY』でもこれを使用。

MARTIN D-28 (1964, SN:195569)

ロングサドル、そしてヘッドのエッジが丸く仕上げられているのが特徴。

64年製は深みがあって優しい音が出る。それに対して、GEは復刻モデルだけど、まだ新品というイメージがあってガッツがある若々しい感じ。やっぱり64年製の方が安定してますね。

GIBSON

GIBSON L-1

GIBSON L-1 の写真
KOTARO is talking before playing "セピア色の写真"

その非常に味わい深い枯れた音質が素朴な切なさを感じさせる。『Red Shoes Dance』『セピア色の写真』ではこのギターが使用される。

1920年代後半〜30年代初頭に製作された12fジョイント・スモール・ボディ。オール・マホガニーのボディと、ヘッドの "The Gibson" ロゴが特徴。当時のギブソンではさまざまなスペックのモデルが存在し、L-1 もしくは L-0 の可能性もある。

GIBSON LG-2 3/4

メジャーファーストアルバム『STARTING POINT』の表ジャケットの裏面に掲載されているギター。「ドラマティック・ライブ」では「黄昏」で使用されていた。

GIBSON CF-100

アルバム『Nature Spirit』から導入された。1950年代に生産されていたオールドギター。『ノスタルジア』『Hangover』『IN MY LIFE』で使用。

参考
Gibson CF-100 guitar Gibson CF100 guitar info flat top vintage 1950 to 1959

TACOMA®

TACOMA® P1 Papoose®

Scale Length が 19.1" というショートスケールの可愛いギター。"High-A" チューニングでの演奏が想定されている。メジャーセカンドアルバム『DRAMATIC』の5曲目『カノン』で使用された。

参考
Tacoma® Products

TACOMA® Thunderhawk BM6C Baritone Guitar

TACOMA® Thunderhawk BM6C Baritone Guitar の写真
KOTARO is playing "ファイト!"

TACOMA の「バリトンギター」。Scale Length が通常のドレッドノートタイプ (25.4") に対して 29" と長く、"Low-B" チューニングでの演奏が想定されている。

参考
Tacoma® Products

OTHERS

T.KAMEOKA KMD Cutaway

T.KAMEOKA KMD Cutaway の写真
KOTARO is playing "Indigo Love"

愛媛・松山のルシアー亀岡隆之氏が製作したギター。2007年のツアーでは『グリーンスリーブス』『あの夏の白い雲』『Indigo Love』『桜・咲くころ』といった楽曲で使用されていた。

参考
がんばってます!!【亀岡隆之さん】2005.11
KAMEOKA GUITAR 工房

TAKAMINE KO-50

TAKAMINE KO-50 の写真
KOTARO is playing "Dancin' コオロギ"

ライブにおけるメンバー紹介で毎度お馴染み、『Dancin' コオロギ』で必ず使用されるギター。

参考
押尾コータロー シグネチャーモデルギター「KO-50」 - タカミネギター

FC CRAFT GARAGE SYMPAST GANASIA

FC CRAFT GARAGE SYMPAST GANASIA の写真
KOTARO is playing "星砂 〜金色に輝く砂浜〜"

岐阜県でギター工房FGクラフトガレッジを構える藤井徹氏が製作した共鳴弦ギター、シンパストのガネイシア。アメリカの製作家フレッド・カールソンが考案したシンピタールの構造を基本に、独自のデザインで仕上げられている。通常の6弦ギターと同じように弾けるのだが、ネックの中を12本の弦が通っており、それらが共鳴してシタールのような音色になるという代物。共鳴弦のチューニングは通常半音ずつの並びですべての音に反応するのだが、押尾はDADGADチューニングで沖縄音階の「星砂 〜金色に輝く砂浜〜」で使用したため、そこで出てくる音に合わせたという。バックには共鳴弦を換えられるように取りはずし可能なフタが付けられている。ちなみに本器は2号機で録音で使用されたのはプロトタイプ。本器にはライブ対応のため、MファクトリーPUシステムを搭載。通常のサンライズ・マグネティックPUとのハイブリッドではなくコンタクトマイクのみだ。

Taylor 314ce

Taylor 314CE の写真
KOTARO is playing "ボクのヒーロー"

ドラマティック・ライブ」の頃、ライブではよく登場したギター。

参考
Taylor Guitars - 314ce

MERRILL C-18

MERRILL C-18
KOTARO is playing "Destiny"

アメリカ・ヴァージニア州で、1930年代の Martin を再現したモデルを中心に製作するルシアー Jim Merrill 氏の手によるギター。使用頻度は少なめ。

参考
Merrill & Co. Guitars - Home

YAMAHA LL86 CUSTOM

YAMAHA LL86 CUSTOM
KOTARO is playing "Buzzer Beater"

2008年のアルバムツアーから使用し始めたと思われるご存知国産メーカー YAMAHA のギター。YAMAHA がこれまで培ってきたアコースティックギター製作技術を総動員して作り上げた逸品。ちなみに受注生産品で希望小売価格は何と1,575,000円(税込)です!

参考
LL86 CUSTOM 概要 | ヤマハ株式会社 楽器総合サイト

"Small" Blue Ocean Ukulele (SUMI SM-UK Maple Custom

"Small" Blue Ocean Ukulele の写真
KOTARO is playing "Small Blue Ocean"

DVD『COLOR of LIFE -movies-』の隠しトラックにて確認できるウクレレ。このウクレレによる「Small Blue Ocean」の演奏は圧巻。

BLUE STEEL 弦のパッケージ
Dean Markley Blue Steel™ Acoustic 2033 TLT
.011 .015 .024w .032 .042 .052

ピックアップ、マイクシステム

SUNRISE S-2

Model #202 by M-factory

Model #202 Control Mixer 正面
Model #202 Control Mixer 裏面
Model #202 Control Mixer
Model #202 System
Model #202 System

ギターに取り付けられたコンタクトマイクとマグネットマイクで拾った音声信号はそれぞれ独立したプリアンプを経て Control Mixer に送られる。2種類の音声信号は Control Mixer でゲイン調整・トーンコントロールを行なった後ミックスアウトできる。また同時に、2種類の音声信号をそれぞれ独立して無加工のままアウトプットすることもできる。

参考
M-Factory Pickup System for Acoustic Guitar <ROCKINN(ロックイン)通販> エムファクトリーアコースティックギター用ピックアップシステム

サウンド・セッティング

Album "Nature Spirit" レコーディング時

オンマイク (ギターからの距離:40〜50cm)
Neumann M 149 (低音狙い。ブリッジあたりへ向けて上側あるいは下側にセット) → ミキサー
SCHOEPS CMC-55U (ネック・ブロック付近へ向けて正面からセット。この音が基本) → ミキサー
(Royer R-121 → ミキサー … ※GIBSON CF-100 のイナタさを出したい時。ギターからの距離:1.0〜1.5m)
エアー・マイク (空間の奥行きを出すのが狙い。ギターからの距離 : 3〜4m)
DPA 4007 → ミキサー
ライン
M-Factory Model #202 (ピエゾPU・マグネットPU) → D.I.(x2) → ミキサー
(→ ベース音不足の時ラインのみ出力 → ベース・アンプ → Neumann M 149 → ミキサー)

4本のマイクサウンド及びラインサウンドをミックスしている。そして…

ZOOM 9200!!

このコーラス及びリバーブは押尾サウンドのキモで、レコーディング・ライブ共に使用されている。

ライブ時

ワイアレス時は、NEVE PREAMP の代わりにストラップに付けた「小型 M-Factory」を使用している。そして…

ZOOM 9200

爪の手入れ

爪の補強

NATURALグラスネイル(爪補強)キット12点セット
グラスネイル
【楽天市場】 Nail Company Products

爪やすり

EzFlow® White Tiger を使っているところ
EzFlow®製品

文書情報

初稿
2007年9月17日
最終更新
2010年8月8日

ナビゲーション

inserted by FC2 system